地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、川崎市宮前区の地域ポータルサイト「宮前ぽーたろう」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

川崎市宮前区の地域ポータルサイト「宮前ぽーたろう」

かわさき生ごみリサイクル交流会

 生ごみリサイクルの方法や、生ごみ堆肥の活用方法をご紹介する「かわさき生ごみリサイクル交流会」を毎年開催しています。講演でさまざまな事例をご紹介します。

第7回かわさき生ごみリサイクル交流会

次のとおり開催します。講師や市内で取り組んでいる団体のお話を聴き、参加者の皆様のこれからの活動の参考にしていただきます。どなたでも参加できますので、ぜひお越しください。

開催日時

平成30年12月1日(土)午後1時30分開始、午後4時終了予定

開催場所

幸市民館 1階 大会議室

川崎駅からバス、あるいはJR南武線・矢向駅から徒歩約15分。詳細は幸市民館の交通案内のページをご覧ください。

開催内容

第1部 講演「半径2kmの循環社会」

NPO法人 循環生活研究所外部サイトへリンクします 理事長 たいら由以子外部サイトへリンクしますさん

ダンボールコンポストで簡単に生ごみを堆肥化する手法を開発し、福岡市を拠点に全国へ広める活動を行うNPO法人循環生活研究所。暮らしと食をつなぐ循環の輪は、ご近所さんの顔が見える半径2kmが理想だと考え、「半径2kmの循環社会(ローカルフードサイクリング)」の構築を、市民と農家、商店、学校、行政などと連携して進めています。



第2部 事例発表「幸区で実践!わたしたちの生ごみリサイクル」

【夢見緑花会】

会員の各家庭でダンボールコンポストを使って生ごみの堆肥化に取り組み、幸区の日吉合同庁舎や夢見ヶ崎動物公園で堆肥を活用した花壇づくりを行っています。

【小倉小学校】

昨年度、5年生108人全員が1か月半にわたり、ダンボールコンポスト、コンポスト化容器と木枠コンポストで生ごみリサイクルに取り組みました。子どもたちが資源循環を感じられる授業を実践しています。

参加費

無料

募集人数

100名(なるべく事前申込をお願いします。当日受付も行います。) どなたでもご参加できます。

申込方法

事前申込は次の方法で受付をします。前日午後5時まで受付を行います。当日参加もできます。

【ホームページ】こちらのメールフォームからお申込みください。

【電話】044-200-2605(川崎市環境局減量推進課・月~金曜 午前8時30分から午後5時15分まで)

【ファクス】044-200-3923(次のチラシの裏面に必要事項を記入してお送りください)

第7回かわさき生ごみリサイクル交流会案内チラシ

持ち物

マイカップと筆記用具の持参をお願いします。

当日は生ごみ堆肥で栽培したハーブティーと焼き菓子をご提供します。(協力:社会福祉法人はぐるまの会外部サイトへリンクします

主催

かわさき生ごみリサイクル交流会実行委員会、川崎市環境局

これまでの生ごみリサイクル交流会




かわさき生ごみリサイクル交流会実行委員会について

市内で生ごみリサイクルに取り組む団体と川崎市生ごみリサイクルリーダー、川崎市環境局が協働して実行委員会を組織しています。実行委員の所属団体等は次のとおりです。(事務局:環境局減量推進課)

かわさき生ごみリサイクルの会

あさお生きごみ隊

野菜だいすきファーム

エコグリーンクラブ

久地フレッシュグリーンクラブ

社会福祉法人はぐるまの会外部サイトへリンクします

エコガーデンはるひ野

環境を考え行動する会外部サイトへリンクします

幸・循環型社会を考える会

川崎市地域女性連絡協議会外部サイトへリンクします

EM普及活動研究会外部サイトへリンクします

川崎市生ごみリサイクルリーダー

問い合わせ先

事務局:川崎市環境局生活環境部 減量推進課

電話 044-200-2605

ファクス 044-200-3923


かわさき3R推進キャラクター「かわるん」