さまざまな事情で家庭で暮らすことができない子どもを、自分の家庭に迎え入れ、温かい愛情と正しい理解でその成長をサポートする人を「里親」といいます。
養子縁組により子どもの養親となることを希望する「養子縁組里親」の登録についての説明会を開催します。里親制度や養子縁組縁組里親の養育の実際をお伝えします。
第1回 <終了しました>
日時:平成30年6月2日(土)午前10時から12時まで
場所:こども家庭センター(幸区鹿島田1-21-9)
最寄駅:JR南武線「鹿島田駅」徒歩5分又はJR横須賀線「新川崎駅」徒歩15 分
第2回 <終了しました>
日時:平成30年11月3日(土)午前10時から12時まで
場所:北部児童相談所(多摩区生田7-16-2)
最寄駅:小田急線「生田駅」徒歩3 分
第3回 <終了しました>
日時:平成31年1月26日(土)午前10時から12時まで
場所:こども家庭センター(幸区鹿島田1-21-9)
最寄駅:JR南武線「鹿島田駅」徒歩5分又はJR横須賀線「新川崎駅」徒歩15 分
申込み・問合せ先
川崎市こども未来局こども支援部こども保健福祉課
電話:044-200-2929
ファクス:044-200-3638
養子縁組里親登録説明会チラシ
平成30年度川崎市養子縁組里親登録説明会のチラシです。