小児医療費助成制度とは、市内にお住まいの健康保険等に加入している0歳から中学卒業までのお子さまに対し、通院・入院・調剤にかかる保険医療費の自己負担額(食事療養標準負担額を除く。)を助成する制度です。なお、小学校4年生~中学校3年生までのお子さまの通院医療費の助成については、申請者(保護者)の方の所得審査を行い一部負担金の有無を判定した後、交付します。
1 助成の範囲
0歳から中学校3年生のお子さまの通院・入院・調剤の保険医療費の自己負担額(食事療養標準負担額を除く。)が対象となります。※薬の容器代、差額ベッド代など保険適用のないものは助成できません。
また、調剤について、令和6年10月以降にかかった後発医薬品(ジェネリック医薬品)のある薬で、先発医薬品(長期収載品)の処方を希望された場合、その差額部分は原則保険適用外のため、小児医療費助成の対象外となります。
2 医療証の交付申請に必要なもの
(1) オンラインからの申請(マイナポータル)
申請者の方がマイナンバーカードをお持ちの場合、ぴったりサービス(マイナポータル)でのオンライン申請ができます。
ア 申請者又はその配偶者のマイナンバーカード
イ お子さまのマイナンバーカード※
※マイナンバーカードをお持ちでない場合は、資格確認書、マイナポータルからダウンロードした健康保険の資格情報画面、資格情報のお知らせ、有効な健康保険証等のいずれかの画像
(2)来庁申請
ア お子さまの健康保険の記号・番号及び保険者のわかるもの
お子さまのマイナンバーカード、マイナンバーカードをお持ちでない方は資格確認書等※1
イ 番号確認書類(申請者とその配偶者のマイナンバーカード又は通知カード)
ウ 身元確認書類※2
<申請者(所得の高い方)が申請する場合>
申請者の身元確認書類
<代理人(申請者と同一世帯以外の方)が申請する場合>
代理人の身元確認書類
エ 代理人が申請する場合は、申請者からの委任状
オ 所得を証明する書類 ※2(該当者のみ)
※1 マイナポータル画面の提示、マイナポータルの健康保険の資格情報画面を印刷したもの、資格確認書、資格情報のお知らせ、有効な健康保険証等が該当します。
※2 身元確認書類とは
・1点でよいもの:マイナンバーカード(個人番号カード)、運転免許証、在留カード・特別永住者証明書、身体障害者手帳・精神障害者保健福祉手帳・療育手帳、旅券等
・2点必要なもの:健康保険資格確認書、年金手帳、預金通帳等
※3 所得審査の方法
申請書に記載いただいたマイナンバーにより、該当年度1月1日現在にお住まいの課税 自治体に所得照会しますので、原則として「所得を証明する書類」の提出は不要となります。
ただし、所得が未申告の場合等には所得情報が適正に得られませんので、その場合は所得を申告していただく等した上で、下記「所得を証明する書類」の提出をお願いします。
●所得を証明する書類
・給与所得等に係る市民税・県民税・森林環境税の特別徴収税額の決定・変更通知書の
コピー(給与所得のみの方)
・市民税・県民税・森林環境税の税額決定・納税通知書のコピー
・市民税・県民税・森林環境税の課税証明書・非課税証明書・所得証明書等(有料)
また、医療証に記載の申請者の所得よりも高い所得の保護者がいる場合、事前に申請者変更の手続きが必要となる場合があります。手続きが必要な場合はその旨を郵送にて通知します。
(3)医療証の利用のしかた
受診される場合は、医療証と上記健康保険の記号・番号及び保険者のわかるものを医療機関の窓口に提示してください。
小学校4年生~中学校3年生の自己負担上限額までの支払を除き、原則として医療費の支払はありません。
※小学校4年生~中学校3年生であっても、申請者(保護者)が市民税所得割非課税の場合には、通院(診療等)にかかる保険医療費の自己負担額も全額助成いたします(医療機関窓口での支払はありません)。
(4) 申請窓口
各区役所保険年金課後期・介護・医療費助成担当又は各支所区民センター保険年金担当
(5) 受付時間
月曜~金曜 午前8時30分~午後5時
第2・第4土曜(区役所のみ) 午前8時30分~午後0時30分
このよくある質問に対するお問い合わせ先
●問い合わせ先
小児医療証交付事務処理センター(平日8時30分から17時00時まで)
電話 044-222-6211
●窓口・郵送申請先
川崎区役所区民サービス部保険年金課 後期・介護・医療費助成担当
電話:044-201-3277
大師支所区民センター 保険年金担当※ 電話:044-271-0159
田島支所区民センター 保険年金担当※ 電話:044-322-1987
幸区役所区民サービス部保険年金課 後期・介護・医療費助成担当
電話:044-556-6721
中原区役所区民サービス部保険年金課 後期・介護・医療費助成担当
電話:044-744-3204
高津区役所区民サービス部保険年金課 後期・介護・医療費助成担当
電話:044-861-3175
宮前区役所区民サービス部保険年金課 後期・介護・医療費助成担当
電話:044-856-3275
多摩区役所区民サービス部保険年金課 後期・介護・医療費助成担当
電話:044-935-3328
麻生区役所区民サービス部保険年金課 後期・介護・医療費助成担当
電話:044-965-5188
こども未来局家庭支援担当 医療費助成担当
電話:044-200-2695
※令和7年1月から、支所窓口は川崎区役所へ統合されますので、以降は川崎区役所へお問い合わせください。